太陽光パネル設置費用TOP > 太陽光発電最新情報 > 太陽光発電トラブル増加

太陽光発電トラブル増加について

 
2012.10.24日本経済新聞夕刊より

東日本大震災以降、国民にエネルギー問題への関心が高まり太陽光発電を設置する人が増えてきているのですが、それに比例してトラブルも相次いでいるのが現状です。


手抜き工事による太陽光パネルを載せる台の強度不足や雨漏りの可能性、期待したほどの発電量がなかったなどのトラブルは多く、国民生活センターへの苦情が11年度に約4千件と前年度に比べ2倍になりました。

実際に雨漏りしても工事業者が誠意ある対応をしてくれなかったり、屋根がひしゃげて穴が開いても分割での支払いを続けさせられたりしているそうです。

これは設置する側に予備知識がないのと、災害後にリフォーム関係の悪徳商法が増える傾向があるのが原因です。


対策としましては、まずは複数の業者から見積もりを取り、発電量や売電収入のシュミレーションをきっちりすることです。


地域の立地条件や屋根の広さ、形状、方向によって発電量はまちまちです。

また施行時のミスを防ぐために、工事する施行業者が「施行ID」を取得しているかを確認することも重要です。

このIDは技術者が装置メーカーの研修に参加して、施行方法を身につけたかを証明するものです。

またIDを持っていたとしても工事ミスがないとも限らないので、施行業者が工事ミスがあった時に補償される保険に入っているかを確認する必要もあります。


太陽光発電は100万円以上する高い買い物です。

「取り付けてしまえば後は知りませんよ。」という業者が増えてきているので注意して下さい。
スポンサードリンク

太陽光発電最新情報記事一覧

太陽光発電トラブル増加

2012.10.24日本経済新聞夕刊より東日本大震災以降、国民にエネルギー問題への関心が高まり太陽光発電を設置する人が増えてきているのですが、それに比例してトラブルも相次い...

みずほ大規模太陽光発電へ2000億円の投融資

2012.11.5日本経済新聞夕刊よりみずほフィナンシャルグループは全国の企業遊休地などのメガソラー(大規模太陽光発電)の建設を支援するためにファンド設立を検討し、出資と融...

東京都が省エネ機器購入を補助

2013.5.20日本経済新聞日刊より東京都は電力需要が高まる夏に備え、6月より家庭や企業向けに省エネ機器の導入を促す補助金を始めました。総額100億円にのぼる...

太陽光パネル中国の安売り

2013.9.12日本経済新聞より中国製太陽光パネルのダンピング問題でEUと中国が和解し、輸出が規制されることになった。それまで中国で生産されるパネルの6割...