ポーカースターズのステークス

ポーカースターズのステークスについて説明します。

キャッシュゲームはこのように分かれておりゲーム、ステークス、最大プレイヤー数を選ぶことができます。

 

各テーブル毎にテーブル名、ステークス、ゲーム、最大プレイヤー数、着席人数、空席待ち人数、平均ポット額、フロップへ進む割合、プレイ時間が表示されます。

 

マイクロステークス

ステークス バイイン範囲 状態
$0.01/0.02 $0.08~2 非常に盛ん
$0.02/0.05 $2~5 非常に盛ん
$0.05/0.1 $4~10 非常に盛ん
$0.08/0.16 $6.4~16 やや過疎気味

$0.08/0.16は他のステークスに比べてやや過疎っていますが、それでも9人テーブル6人テーブル合わせて15テーブル以上は常時立っています。

 

ローステークス

ステークス バイイン範囲 状態
$0.1/0.25 $10~25 非常に盛ん
$0.25/0.5 $20~50 非常に盛ん

 

ミディアムステークス

ステークス バイイン範囲 状態
$0.5/1 $40~100 普通
$1/2 $80~200 普通
$2/4 $160~400 やや過疎気味

$2/4は9人テーブル6人テーブル合わせて15テーブルくらいです。

 

ハイステークス

ステークス バイイン範囲 状態
$3/6 $240~600 過疎
$5/10 $400~1000 過疎
$10/20 $800~2000 過疎
$25/50 $2000~5000 過疎
$50/100 $4000~10000 過疎

ハイステークスは全て含めて20テーブル以下しか立っていません。

 

いずれのステークスもバイイン範囲はAnteがあるものに関しては下限が少し上がります。

見て頂けると分かりますように基本的にはマイクロステークスとローステークスが一番盛んです。

 

ポーカースターズ

ポジションの力は偉大なり

通常のトーナメントは勝ち残ると非常に長く1~1時間半は簡単に使ってしまいます。兎に角根気がいるのです。しかしトーナメントの面白味は半端ではありません。山のように築いていたスタックが一瞬にして消えてしまう虚無感や、時間毎に上がっていくアンティの切迫感、バブル時の大胆なプレイなどポーカーの醍醐味が詰まっていると思います。そこで私が目を付けたのがシットアンドゴートーナメントです。

シットアンドゴートーナメントとは人数が決まり次第開始してしまう、言わば少人数制のトーナメントです。待ち時間が短いのも特徴でこれが特に大きいです。6~9人のワンテーブルのものもあり、これなら好きな時にできて、ポーカーの醍醐味も味わえ、1時間以内で終了するかなと思いまして手を出してみました。

 

 

ヒットしないハイカード

シットアンドゴートーナメント ブラインド $10/$20 ポット$ 108 コールに必要な額 $30

トーナメント1ハンド目にてSBのポジションで♦A、♠Qが配られました。カットオフがリンプ、ボタンが$40へレイズして私のアクションの番です。

カードが強いためにポットサイズの$108へスリーベットしました。BBとカットオフはフォールド、ボタンがコールし一騎打ちになりました。

 

フロップは残念ながらヒットしませんでしたが、ガットショットストレートドローとハイカード2枚ですので、ここは引き続きコンティニューエーションベットを試みました。サイズはポットの半分ぐらいが良さそうです。ボタンはコールでついてきました。

 

ターンでも状況は進展せず、こうなるとポジションの悪さは響いてきます。相手は何を持っているのか判然としません。このボードの方が相手のコールのレンジに合っていそうです。しかしポットも膨らんでおり、相変わらずハイカードとガットショットですので引き続きベットする方を試みました。ポットの半分を上回る$300をベット、相手はまたもコールしてきました。

 

結局リバーでもはずしてしまい、ハイカード2枚ではさすがに負けていると思いましたのでチェックせざるを得ませんでした。すると相手は$949をオールインしてきましたのでフォールドし、相手がポットを獲得して初戦で大きなスタックを築くことになりました。

一方私の方は1/3以上のスタックを失ってしまいましたがまだこれからです。しかしポジションが悪いと、何もヒットしない場合最初にアクションを取らなければならないのは苦しいですね。ポジションは力といた言葉を切実に痛感しました。

 

負けていると悟ったポケットJ

シットアンドゴートーナメント ブラインド $15/$30 ポット$ 159 コールに必要な額 $90

ハイジャックが$90へレイズした後にカットオフのポケットJの私にアクションが回ってきました。ポケットJは一見絵柄のため強く感じてしまいますが、実はフロップ以後結構負けやすいハンドなのです。しかしフォールドするようなハンドでもないためスリーベットを試みてみました。ハイジャックの本気度を伺うために少し大き目の$270へレイズしました。

 

ボタンがコール、SBがオールイン、ハイジャックがオールインとして再び私にアクションが回ってきました。参加を続けるなら自分のスタックを全てリスクに晒さなければなりません。この強いアクションに対して特にハイジャックにはとても勝ってるような気はせずフォールドすることにしました。

 

ディーラーもコールし結果は上のようになりました。ハイジャックはポケットQでやはり私のハンドより強かったです。フォールドするには惜しいハンドで適正額のベットだったから、相手のハンドの強さがはっきりして正しいフォールドを決断できたと言えないでしょうか。いいプレイだったと思います。

 

フラッシュドロー

シットアンドゴートーナメント ブラインド $25/$50 ポット$ 174 コールに必要な額 $50

トーナメントで4人が残り今SBから$100へのレイズが入りました。投機的なハンドではありますがコールに必要な額が安いので、とりあえずフロップを見にいくことにしました。ポジションがあるのも大きいです。

 

これはナイスなフロップです。相手はチェックで私のアクションの番です。セミブラフも含めてここはベットの方が良さそうです。ポットの半分を少々下回る$100をベットしました。

 

ターンで落ちたカードは♠4です。相手は$160をベットしてきました。フラッシュのできた私としてはナッツを信じていますので後は如何に大きな利益を上げれるかです。ここは大きくアクションするよりもリードしてくれている相手についていく方が良さそうなのでコールすることにしました。この時私は相手のハンドを計りかねていました。

 

リバーで落ちたカードは♦5です。相手はまたもチェック。どうも自信なさげです。私はポットサイズのベットを打ち込みました。

 

相手はコールしてくれ♥8、♥9を開きました。リバーでストレートを完成させるもフラッシュを警戒してこのような弱気なアクションになったのだと思います。私の方としては上手いペースでポットを膨らませていけたと思います。このポットコントロールもやはりポジションがいいとやりやすいのです。

 

オーバーペア

シットアンドゴートーナメント ブラインド $60/$120 ポット$ 735 コールに必要な額 $165

残り3人となりいよいよ終盤に差し掛かったところです。ボタンが$285へレイズ、SBがコールして私のアクションとなりました。セットを引いた時のインプライドオッズは申し分なさそうなので私はコールで応じました。

 

フロップで何とSBがいきなりオールインしてきました。セットならいきなりこんなプレイをするはずがありません。フラッシュもストレートも見えにくいです。上位のオーバーペアだったとしたらプリフロップでレイズしていたと思いますからこのベットは弱味の表れだと解釈しました。私はポケット8でコールしました。

 

ボタンはフォールドし、SBは♠7、♠Aを開きました。ターン、リバーではラグしか落ちずそのまま私がポットを勝ち取りました。相手のおかしいと思うアクションにつけこめるのもやはりポジションがいいからに他なりません。

ポーカースターズの様々なトーナメント

記事編集日2018.12.27 記事作成日2017.11.3

ポーカーをリアルマネーでプレイする場合、キャッシュゲームとトーナメントがあります。

キャッシュゲームはそのままキャッシュをバイインしてプレイするもので、トーナメントは定額の料金を払って参加し、チップを賭けてプレイし、参加者の上位のものがプールされたキャッシュを割り当てられるという形になります。

ここではポーカースターズのトーナメントについて説明します。

 

 

トーナメントロビー

トーナメントは開始時刻が決まっており基本的には事前予約という形になります。勿論キャンセルも可能です。

トーナメントロビーはこんな感じになります。

ゲームの種類、バイイン(マイクロ、ロー、ミドル、ハイ)、速度(普通、ターボ、ハイパーターボ、スロー)、タイプ(普通、サテライト、等)で、自分に合ったトーナメントを探し出すためフィルター設定をすることができます。速度とはレベル(ブラインドやアンティ)の上がる上昇速度で、普通が10分毎、ターボが5分毎、ハイパーターボが3分毎、スローが15分毎となっています。

トーナメントによく保証という言葉が出てきますが、これは最低賞金総額のことで、参加者が少なかった場合はポーカースターズ側が最低はこの金額を保証するという意味です。

トーナメントにはいくつかのタイプがありますのでここれ代表的なものを紹介しておきます。

 

Time Tourney

定められた時間にトーナメントは終了し、残ったプレイヤーにチップが割り振られる短期決戦型のトーナメントです。15分、25分、45分で終了するタイプのものがあります。速度はターボで5分毎にブラインドとアンティが上がっていきます。以下例です。

$7.5 NLHE [Time Tourney: 15分] $300保証

バイイン$7.5($6.82がプール、$0.68がレーキ)、最低賞金総額$300、レベル3の15分で終了するトーナメントで、残ったプレイヤーがチップの量に応じて賞金が割り当てられます。

テーブル最大プレイヤーは9人、ターボ型で、開始から5分まで途中参加が認められます。

結局自分が参加した時は55人の参加になり、賞金プールは$375.1までになりました。($37.4 がポーカースターズの利益)

定額バイインで15分で終わるということもあり、プリフロップからのオールインなど、ブラフ含みの過激なプレイが目立ちます。トーナメントというと普通は1時間~2時間くらいは見なければならなく、苦痛といえば苦痛ですが、15分で終わるというのはとても魅力的で緊張感のあるプレイが楽しめます。

レベル3でボタンがリンプしてSBはフォールド、BBの私は5♦8♦で2520をオールインしました。ブラインドスチールを狙ったような弱そうなアクションだったので、フォールドしてくれるかと思いきや、9♥、J♣でコールされ結果は負けてしまいました。24位に終わり、獲得賞金額$0でした。(2017.11.3)

 

保証トーナメント

トーナメントと言えば普通はこのトーナメントを意味し、優勝者が決まるまで長時間を要します。フリーズアウトのもの(負けたら再エントリーできないもの)と再エントリーできるものに分かれており、速度もまちまちです。以下例です。

$5.5 NLHE [6-Max,Hyper-Turbo], $5K保証

バイイン$5.5($5.24がプール、$0.26がレーキ)、最低賞金総額$5000、上位入賞者に賞金額が割り当てられ、アドオンもリバイもないフリーズアウトのものです。

テーブル最大プレイヤーは6人、ハイパー型で、開始から35分まで途中参加が認められます。

結局自分が参加した時は1016人の参加になり、賞金プールは$5323.84までになりました。($264.16 がポーカースターズの利益)

これが賞金になります。

最期はバックドアフラッシュドローを捲くられ負けることになりました。307位に終わり、獲得賞金額$0でした。(2017.11.4)

 

ノックアウトトーナメント

普通の保証トーナメントに加え、相手をとばす毎に所定の金額が貰えるトーナメントです。KOと表記されています。以下例です。

$5.5 NLHE [プログレッシブKO],  $5K保証

バイイン$5.5($2.5がプール、$2.5がバウンティプール、$0.5がレーキ)、最低賞金額$5000、上位入賞者に割り当てられ、アドオンもリバイもありません。

テーブル最大プレイヤーは9人、普通型で、開始から2時間まで途中参加が認められます。

私は1時間を経過した頃にとんでしまいましたが、その時は652人が参加しており、まだ参加するだろうと思われます。

このトーナメントの面白いところは、とばした相手のバウンティの半分がキャッシュとして受け取れ、残りの半分は自分のバウンティに加わるという要素があります。最初のバウンティは$2.5から始まります。

こんな感じで中々演出が派手です。

結果は焦った私がプリフロップでポケット7で、相手のオールインにコールしてしまい、相手のポケットTに負けてしまいました。獲得賞金額$0でした。(2017.11.4)

 

サテライトトーナメント

大きなトーナメントの予選です。大きなトーナメントは参加するのにそれなりのバイインが必要ですが、そのサテライトトーナメントにはより低額で参加でき、それに勝ち残れば大きなトーナメントの参加資格を得ます。以下例です。

Big $82 サテライト:$7.5 NLHE [Hyper-Turbo, Deep], 2席保証

バイイン$7.5($6.95がプール、$0.55がレーキ)、2席保証です。

テーブル最大プレイヤーは9人、ターボ型で、開始から30分まで途中参加が認められます。

この時の最終参加者は28人でプールは$194.6でした。($15.4がポーカースターズの利益)

本戦のバイインは$82ですので$194.6-$82×2=$30.6分は3位以下の上位者に与えられます。

これがエントリー資格と賞金になります。(2018.12.27)

 

ポーカースターズ