ポジション

久しぶりのブログ更新となります。

中々まとまった時間が取れずに暫くの間ポーカーから遠ざかっていましたが、此間参加したAJPC東京予選からまたポーカーをやってみる気になりました。

一度やるとまた面白くて、毎日のように少しの間でもやってしまうのです。

しかし中々思うように勝てませんね。

 

「ポーカーは運と実力が半々のゲームで、負けを運のせいにして逃げることもできます。しかしやはり半分はやはり実力がものをいうゲームでもあるので、常に実力を鍛えておかないといけないのです。」とは木原直哉氏が言っていた言葉です。

いい言葉ですね。

 

それでは早速最近気になったハンドを振り返ってみたいと思います。

最近は9人テーブルでプレイしています。

 

 

プレイ1($0.10/0.25) チェックコール

プリフロップ $0.35

私 $28.57 Q♠、A♦

相手 $34.39

アーリーポジションから私が$0.75でオープン、ミドルポジションの相手が$2.25へレイズ、以下全員がフォールドし私がコールしました。相手はABCプレイヤーです。

 

フロップ $4.85 9♠、5♣、9♦

このボードは相手のレンジにヒットしているようには見えません。

しかしアーリーポジションから参加した私がベットするのもなんとなくドンクベットっぽいので、創造的なプレイをしてやろうという気になり、一回はチェックをしました。

すると案の定、コンティニュエーションベット率が67%の相手は$3.08をベットしてきました。

私はこれにコールしました。

 

ターン $11.01 J♣

相変わらずオーバーカード2枚ですが、ここで私はポットの半分少々の$6.12をベットしました。

どうですか、私が9を持っていてフロップではめたようにに見えませんか?

ABCプレイヤーということを考えて、何もなければここでフォールドするだろうと思いました。

しかし予想に反して相手はコールしてきました。

 

リバー $23.25 3♥

これはまずいと思いました。

オーバーカード2枚では確実に負けていそうです。

ただ相手はターンでストレート或いはフラッシュのドローを引いてコールしたようにも見えます。

インプライドオッズは合いませんが、相手にはポジションがありますので、それを利用してやろうという腹に見えなくもありません。

それだとしたら3♥では何も状況は変わっていないことになります。

考えた末に$12.00をベットすることにしました。

相手はコールし、J♠、A♥を開きポットを獲得しました。

2015.5.14.1

これはまずいプレイでした。

ターンのブラフはともかく、リバーでは諦めなければいけないハンドだったと思います。

またフロップでチェックコール、ターンでベットするくらいなら、フロップでチェックレイズするくらいの方が良かったと思いました。

フロップとターンの合計ベット額が同じ$9.2だったとしても、フロップで相手の$3.08に$9.2をチェックレイズする方がブラフとしての脅威はあったと思います。

ポジションが悪い状況で、このボードでのフロップのチェックコールというのはないプレイでした。(ドローハンドでないてめ、ターンを見る価値があまりない。)

 

 

プレイ2($0.10/0.25) ポジション

プリフロップ $0.35

相手 $25.35

私 $26.22 6♦9♦

相手はアーリーポジションから$0.75をベット、他がフォールド、ディーラーの私が$2.21へレイズ、スモールブラインドと相手はコールしてきました。

6、9スーテッドは決して強いハンドではありませんが(45%のレンジ)、ポジションがいいためそれを利用してやろうというプレイです。

しかし以外に二人も残りました。

 

フロップ $6.88 4♦A♦5♥

二人共チャック、フラッシュドローを引いた私は$3.21をコンティニュエーションベットしました。

スモールブラインドは降り、相手はコールしてきました。

 

ターン $13.30 9♥

相手はまたしてもチェックしてきました。

Aが出て相手が残っている以上、9がヒットしても何も嬉しくはありません。

それに相手のデータはまだ十分ではありません。

ここは$10オーバーのベットも相当有力だと思いますが、まだお互いスタックが$20もあるため、ここは素直にプレイしてやろうと思いました。

よって私もフリーカードを貰うためのチェックバックをしました。

 

リバー $13.30 K♠

相手はまたしてもチェックしてきました。

ターンでフリーカードを貰うために弱味を見せた私としては、ここは絶対にブラフしてはいけないところだと思います。

相手のアクションから伝わってくる情報が少なく、イマイチ相手のカードを絞りきれないのです。

よって私もチェックしてショーダウンすることにしました。

 

ショーダウン $13.30

相手はK♣、K♦を見せポットを獲得しました。

2015.2.15.1

「なるほど、このカードなら今までのアクションのつじつまは合う」と思いました。

フロップでAが落ちているた以上強いアクションはできず、たまたまKが落ちたリバーではスロープレイをしたということです。

ポジションのお陰で損失は最小限で済みました。

負けはしたものの、悪いプレイではなかったと思います。

 

 

プレイ3($0.10/0.25) セカンドヒット

プリフロップ $0.35

相手 $25.25

私 $26.10 5♥6♥

5人参加でディーラーの私が$0.75でオープン。

スモールブラインドの相手が$2.5へスリーベット。

ビッグブラインドがフォールド、ポジションのある私はコールしました。

 

フロップ $5.25 J♣、2♠、5♠

十分なデータのない相手が$3へコンティニュエーションベットしました。

このボードではブラフの可能性も高いため、セカンドヒットの私はコールしました。

 

ターン $11.25 3♥

相手はチェックしました。

もう諦めたのかなと思い、$6.24をベットしてポットを取りにいこうと思ったら、相手に$19.85をオールインされてしまいました。

相手の考えられるレンジとしては、オーバーペア、オーバーカード2枚、トップヒット、フラシュドローが考えられそうです。

私の方としてはセカンドヒットとガットショットストレートドローです。

2015.5.15.2

負けていそうなので、フォールドせざるを得ませんでした。

 

ポジションがいいため、5、6スーテッドでの参加は決して悪くはありませんが、それでも相手を選ぶべきだったのかなと思いました。

選ぶとはデータ的根拠から判断します。

わずか7サンプルしかない相手に対しては、このカードでは3ベットにはフォールドするべきでした。

 

 

プレイ4($0.10/0.25) オーバーアクション

プリフロップ $0.35

相手 $33.15

私 $25.35 A♠、Q♠

相手がミドルポジションから$0.75でオープン、レイトポジションの私が$2.24へレイズ、他はフォールドし、相手は$9.31へリレイズして再びアクションは私へ回ってきました。

ホールデムマネージャーによる相手のデータは31サンプルあって、VPIP26、PFR23でした。

中々アクティブなプレイヤーです。

A、Qスーテッドは上から5%のレンジに入っており、このレンジの相手なら十分に勝負になるだろうと思い、$25.35へオールインしました。

相手からコールが返ってきました。

相手はK♣、K♦を開きました。

フロップで9♦、7♣、9♥、ターンで3♥、リバーで7♥が落ちて、相手がポットを獲得しました。

2015.5.15.3

これも行き過ぎたミスでした。

いくらA、Qスーテッドでも5ベットオールインは、この相手にはオーバーアクションでした。

特にFishでもない限りは、相手に$9.31へフォーベットされた段階で、フォールドしなければいけないハンドだったと思います。

このハンドに限らず、普通の相手にA、Qオールインを挑むのは、長期的に見てもどうも利益が出ない感じがします。

 

今回は負けハンドばかり書いてしまいましたが、そういうハンドの方がやはり反省材料になるのです。

ポーカースターズからNETELLERへ出金

記事編集日2018.11.6 記事作成日2015.2.16

2018.8.13より日本でのエントロペイ利用が不可となりました。よってポーカースターズの入出金法はエコペイズのみとなっています。

 

ミドルステークス以下はエコペイズ(ATMで出金できるため)、ハイステークスではどちらでもいい感じです。

 

今回はポーカースターズからNETELLERへ出金する手順について説明します。

 

syukkin5

まず画面右下のキャッシャーをクリックします。

 

syukkin6

出金をクリックします。

 

syukkin7

出金する金額を入力し、送信をクリックします。

今回は$1000ほど出金してみます。

 

syukkin8

OKをクリックします。

 

syukkin9

NETELLERへの出金リクエストにチェックが入っているのを確認し、送信をクリックします。

 

syukkin10

OKをクリックします。

 

syukkin11

NETELLERアカウントを入力する画面へいきますので、それを入力し確認してから送信をクリックします。

 

syukkin12

OKをクリックします。

 

syukkin13

OKをクリックしますと、出金リクエストを承った旨のメールが届きます。

 

syukkin14

1時間以内にNETELLERよりポーカースターズから入金があった旨のメールが届きました。

 

syukkin15

NETELLERへログインしてみますと、確かに入金されてることが確認できました。

 

以上となります。

これで日本国内でポーカースターズを利用し、入出金できることが証明されたと思います。2015.2.16現在

仮にポーカースターズで勝ててお金を増やすことができたとしても、出金しなければただ一時的に勝ててるだけであって、出金してはじめて勝ったと言えることを覚えておいて下さい。

またアメリカをはじめ、オンラインポーカーを利用することができない国もあります。

日本でもいつまでもできるとも限りません。(その時はこのブログでも閉鎖する時です。)

ポーカースターズの利用はあくまでも自己責任でお願いします。

ブラフ

久しぶりにブログを更新します。

今年も残すところあと10日余りとなりました。

月日が経つのは早いですが、ポーカーは中々上達しない今日この頃です。

このゲームは性質上やはりお金にゆとりのある人間が強い感じがします。

私のような庶民はどうしてもお金は大切なので、ポットが大きくなるにつれてビビッてしまうのです(笑)

しかし最近は相手を見てアクションを決めれるようになったため、一昔前の自分のカードしか見ないでプレイをしていた時よりかは大分いい感じがします。

最近はステークスをワンランク上げ0.25NLでプレイするようになりました。

それでは早速プレイを振り返ってみます。

 

 

プレイ1($0.10/0.25) ターンで完成されたフラッシュ

プリフロップ $0.35

U

C

D(私)$31.02 4♥7♥

S

B$28.71

UとCがフォールド、私は$0.6をベットしました。

ポジションがいいのとエクイティがあるカードなので、いくらでもプレイできるだろうと思ったからです。

Sがフォールド、Bが$2へレイズしてきました。

2014.12.191

これが相手のデータです。

参加率はやや高めですが、ABCプレイヤー(教科書通りのプレイヤー)のアイコンが出ています。

フロップを外してもポジションを生かしたプレイをしてやろうと思いコールしました。

 

フロップ $4.10 J♣、6♥A♥

ナイスフロップです。

相手は$2.5をベットしました。

プリフロップの相手のアクションから考え、相手は多分Aがヒットしているのだろうと考えました。

するとセミブラフでリレイズしてもコールされそうです。

ベット額もそれほど高くはなく、ここは素直にプレイしてやろうと思いコールに止めました。

 

ターン $9.10 T♥

相手は$5をベットしてきました。

ここはフラッシュができたからと喜んでスロープレイするべきところではありません。

もしリバーでが落ちると困ってしまうからです。(相手に上位のフラッシュを作られる可能性が出てくる。)

2014.12.192

私は即座に$26.52をオールインし、カードをプロテクトしにいきました。

相手はフォールドして私がポットを勝ち取りました。

もしK♥を持っていたらここはコールに止め、リバーでも更にバレルを打ち込んでくれることに期待していたと思います。

 

 

プレイ2($0.10/0.25) できないコール

プリフロップ $0.35

C

D(私)$51.93 Q♣、Q♠

S

B$37.89

Cが$0.75をベットしてきました。

私は$2.24へスリーベットしました。

SとBがフォールド、Cがコールをし、二人でフロップを見にいきました。

Cはフィッシュです。

2014.12.193

 

フロップ $4.83 2♠、4♦6♥

相手はチェックしてきました。

VPIP46でプリフロップのスリーベットにコールするレンジとしては以下のものが考えられます。

上位から下位までのポケットペア、スーテットコネクタ、ワンギャップスーテットコネクタ、2枚のブロードウェイカード等。

レンジが広いため、返ってこのフロップにヒットしている可能性も高くなっているのです。

またターン以降AやKが落ちるのも私にとっては好ましくありません。

ここは当然スロープレイするべきところではなく、私は$2.86をベットしました。

すると相手は何と$35.65をオールインしてきました。

2014.12.194

これにはたまげました。

そして一生懸命に考えました。

もし相手が3、5を持っていたら恐らくナッツですから、こんなに相手をびびらせて降ろさせるようなベットは打たないと思います。

もし相手がA、3を持っていたらガットショットストレートドローですから、セミブラフでチェックレイズオールインするのはストーリーに合っています。

その場合はコールしたいのですが、問題は相手がツーペアやセットを作っている可能性があるということです。

もし相手が私のカードを上位のポケットペアだと踏んでいたら、ターン以降セットを作らせないようにカードをプロテクトしようとしているのかもしれません。

或いは相手はフィッシュですからそんなことは考えず、ただバカなプレイしているだけなのかもしれません。

ただ私から見たらやはりあまりにもスタックが深すぎるので、QQのオーバーペアではコールできないということです。

あなたならこの状況で$35.65をコールできますか?

私はフォールドしてカードをマックしました。

 

 

プレイ3($0.10/0.25) ショートスタックのデメリット

プリフロップ $0.35

U

C(私)$23.75 K♣、A♣

D

S$10.80

B

Uがフォールド、私は$0.6をベット、Dがフォールド、SとBがコールし3人でフロップを見にいきました。

 

フロップ $1.8 8♠、T♥K♥

SとBがチェックしました。

トップヒットトップキッカーですが、ボードにいろいろなドローが見えているのと、多人数参加なのでここはベットしました。

$0.92をベットするとSが$2へレイズしてきました。

相手のチェックレイズ率のデータを見たいのですが、残念ながらこの相手のデータはまだ4サンプルしかありません。

このボードと相手のフロップのアクションを考えると、T、Kのツーペアかフラッシュドロー或いはストレートドローが濃厚そうです。

私はもう少し相手のレンジを絞りたいので、相手のベット額の2倍少々の$4.24をリレイズしました。

すると相手は$10.3へオールインしてきました。

これはいよいよドローが濃厚そうです。

上位のツーペアだったらスロープレイしても良さそうだからです。

私はコールしました。

2014.12.195

相手はA♥9♥を開きました。

やはりと言った感じです。

ターンとリバーではブリックしか落ちず、私がポットを勝ち取りました。

しかしフロップでのセミブラフは相手のミスです。

$10.3しかないのにブラフを掛けようとしていることがおかしいです。

フロップでトップヒットトップキッカーがヒットしていて、ドローが見えているとは言えフォールドする人なんていませんよね。

ブラフというのは最低限相手をびびらせるような金額でないと成立しません。

つまりある程度強いハンド相手にはブラフを掛けられないというのがショートスタックのデメリットです。

プレイ2と比較してほしいのですが、お金の圧力って全然違いますよね。

 

 

プレイ4($0.10/0.25) ブラフ

プリフロップ $0.35

U

C$25.35 A♦、J♣

D$25.00

S

B

Uがフォールド、私が$0.6をベット、Dが$2へレイズ、SとBがフォールドしアクションは再び私に回ってきました。

Dは比較的タイトで強いプレイヤーです。

しかしいくら何でもA♦、J♣でフォールドするのは弱気すぎるので、ここはゲームに残ることに決めました。

相手は強くポジションもいいので、ここはレイズすることに決めました。

私は相手のベット額の2倍少々の$4.2へレイズしました。

相手はコールしてきました。

 

フロップ$8.75 T♠、7♠、8♦

これは悪くはないカードです。

ガットショットとオーバーカードが2枚です。

しかしそれがターンかリバーでヒットする可能性は決して高いとは言えず、こういう時はポジションが悪いと苦労します。

下手にベットを打つと相手に見破られそうなので、ここはチェックで回し相手のアクションを見てから決めることにしました。

案の定相手はポットの半分を少々下回る$4をベットしてきました。

プリフロップで3ベットが入ってポットが大きくなった状態では、このベット額は適正です。

相手のレンジは私と同じオーバーカードかミドルペア以上と踏んでいました。

中でもプリフロップの強いアクションから考えるとやはりオーバーカードが濃厚そうです。

するとこのベットはブラフの可能性が高いです。

私はこのポットを諦めるのはまだ早いと思いコールしました。

 

ターン$16.75 6♣

これは何とも言えないカードですが、相手のレンジに9が含まれているとすれば99のポケットカードしかなく、恐らく9はないと判断しました。

私は再びチェックをして相手のアクションを見ることにしました。

すると相手は$7を立て続けにベットしてきました。

相手の残りは$9.8ありますが、ぎりぎりポットコミットしていません。

つまり逃げれる余地を残しながら、ギリギリのプレイをしてきていると読めました。

相手が上手いから返ってブラフが浮き彫りになってしまうのです。

そこまで読めたら私のアクションはこうするしかありません。

2014.12.196

私は$17.15をオールインしました。

私はフロップとターンで最初にチェックしたため、ドローを引いてはめたと思えませんか。

私は相手へ向かって内心こう言いました。

「オーバーカード2枚ではコールできませんよね。何せ私は9を持っているのですから。」

相手は考えた末にフォールドしました。