やってはいけなかったツーペアのオールイン

こんにちは仗助です。

久しぶりにプレイ日記を更新します。

昨日はJBETポーカーで2~3時間くらい遊びましたが、オールイン勝負で2度も負けてしまいバンクロールを半分も失ってしまいました。

痛かったです。

 

最初のオールインはAKでプリフロップでオールインしたのですが、コールしてきた相手のハンドはAAでした。

フロップ、ターン、リバーでいずれもラグが落ちやはり負けてしまいました。

私のオンラインポーカーのバイブルとも言うべきシークレットキャッシュポイントによればAKはプリフロップオールインハンドと書かれており、「仕方がないのかな」と思いました。

このドミネイトパターンの場合AKがAAに勝つ確率は6.8%しかないそうです。

 

しかし運のいい勝ち方もありました。

アグレッシブなプレイヤーとフロップでオールイン勝負となり相手のカードをみた途端負けたと思いました。

しかしリバーで5♣が落ちて運よくフルハウスになったことです。

この後相手は切断してしまいました。

この気持ちはよくわかります。

 

やてはいけなかったのが以下のプレイです。

ターンで相手の強いベットに対してついオールイン勝負までしてしまいました。

これはやってはいけなかったです。

Q♣A♠でフロップでトップツーペアができて正直「勝った。」と思ってしまいました。

しかしターンでK♥が落ちたのがいけなかったです。

相手が急に強気のベットをしてきて「どうせ勝てるだろう。」と思いついオールインまでしてしまいました。

ターンではもうストレートが見えているのでこれはやってはいけなかったです。

 

絵札2枚のツーペアってとても強く感じてしまいますが、ポーカーは相手より強いか弱いかだけで自分のカードだけで絶対に決まるものではありません。

ストレートやフラッシュが見える状況ではツーペアやスリーカードは決して強いカードではありません。

 

私はなんてバカなのだろうと思いポーカールームを後にしました。

JBETポーカーのサポート

JBETポーカーは完全日本語対応のサポートがついています。

JBETポーカーのことで何か分からないことがありましたら、下記のメールへ質問すれば24時間以内に返答があります。

support@jbetpoker.com

私も分からないことは結構質問したのでお気軽に利用してみて下さい。

プライバシーポリシー・免責事項

プライバシーポリシー

当サイトはGoogleがCookieを使用して、ユーザーがそのウェブサイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信しています。

Googleは広告Cookieを使用することにより、ユーザーがそのサイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google や私達パートナーが適切な広告をユーザーに表示させています。

また第三者配信事業者や広告ネットワークの配信する広告が当サイトに掲載され、対象となる第三者配信事業者や広告ネットワークの適切なウェブサイトへのリンクを掲載します。

ユーザーは広告設定で、これらのパーソナライズ広告や、第三者配信事業者、広告ネットワークの配信する広告を無効にすることができます。(または、www.aboutads.info にアクセスすれば、パーソナライズ広告に使われる第三者配信事業者のCookieを無効にすることができます。)

 

免責事項

当サイトに書かれていることは、著書に書かれていることや私個人が試してみた研究結果に基づくものであり、必ずしも利益を保証するものではありません。またお問い合わせ等を通して得た個人情報は、あくまで個人間のやり取りにだけ使い、絶対に他者に口外致しません。